top of page

​採用も、マーケティングも。 物語で人を動かす ストーリーブランディング

キャリアドラマは、社長や社員のインタビュー動画や取材記事を通じて企業ストーリーを描く、採用ブランディングサービスです。採用では候補者の応募率と社員の定着率を、マーケティングではサービスのブランド力を高めます。

人事・採用でよくある悩み

採用課題を示すイラスト。求人広告を出しても応募が来ない問題を表現。採用ブランディングやインタビュー動画活用で応募率を高める必要性を示す
採用コストの課題を示すイラスト。採用単価が高く費用がかさんでしまう問題を表現。低価格で高品質な採用動画制作や取材記事による解決の必要性を示す
せっかく採用しても、 3年以内に辞めてしまう….png
せっかく採用しても、 3年以内に辞めてしまう… (1).png
2.png
せっかく採用しても、 3年以内に辞めてしまう… (2).png
スクリーンショット 2025-08-31 152516.png
スクリーンショット 2025-08-26 162044.png

キャリアストーリーを描く「キャリアドラマ」なら、共感ストーリーで候補者の心を動かして応募を集め、採用コストを削減し、理念・人柄への共感で"長く働き続ける仲間"を作れます

なぜキャリアストーリーなのか

インタビュー動画 採用ブランディング ファン化の仕組み

応募前から“人柄や想い”をストーリーで伝える採用動画やインタビュー記事は、候補者に安心感と共感を生み出し、応募率・定着率を高めます。ブランド力を高め、エンゲージメントが高い社員・顧客の醸成にも貢献します。

求人広告とキャリアドラマの違い

ストーリーブランディングの強み

4.png
5.png
6.png
採用ブランディングやインタビュー動画制作で応募率と定着率を高める仕組みを説明する図解。社員インタビューやキャリアストーリーを活用した採用広報の効果
ストーリーブランディングによるブランド価値向上と売上アップの仕組みを示す図解。採用ブランディング動画や取材記事を活用し、信頼獲得やマーケティング成果を高める方法

キャリアドラマが選ばれる理由

キャリアドラマと一般的な制作会社の比較表。採用ブランディングやインタビュー動画制作におけるヒアリング力、ストーリー性、制作体制、コスト、脚本構成力、活用範囲の違いを解説する図解
スタジオの背景

1

本音を引き出すヒアリング力

100社超の取材と、カウンセリング・キャリアコンサルティングの知見を活かし、安心感ある傾聴で経営者や社員の“本音”と“感情”を引き出し、ビジョンへつなげます。求人広告&社史制作・著名人インタビュー経験から、見る人が求める情報を引き出します。

2

事実を物語に変える脚本力

TikTok×TOHOの短編映画祭やnoteコンテスト実績、書籍制作による脚本術で、事実を“心を動かす物語”に編集。 人間性や感情を体系的に描き出して【MISSION-VALUE-VISION】をつなぎ、単なる自己紹介ではなく「ここで働きたい」と思わせるストーリーに。

3

コストパフォーマンス力

オーダーメイドの物語を、少数精鋭チームで高品質かつリーズナブルに提供。ストーリーはテンプレ化できない領域。インタビュー・編集・演出を兼ね備えたクリエイターが直接伴走し、100名超のクリエイターネットワークで、TVクオリティを相場の半額以下に。

​少数精鋭のクリエイターチーム

4名のクリエイターがメイン担当となり、直接伴走。
100名超のクリエイターとも提携。各領域に特化した精鋭クリエイターが”らしさ”を伝える物語を描きます。

IMG_01392.jpg

秋カヲリ

Editor in Chief / Producer

sFyqVNjT_400x400.jpg

Ryo

Video Designer / Editor

csyR4vld_400x400.jpg

なっしー

Director of Photography

S__66551820.jpg

林友祐

Shooting Director

期間限定価格

今だけの限定価格。高品質な採用動画制作やインタビュー記事制作を、相場より安い料金でご提供しています。

採用動画制作や取材記事の相場とキャリアドラマの料金を比較する表。相場より安い価格帯で高品質な採用ブランディングを提供

選べる3つの動画プラン

​短尺(3分)

認知・拡散
 SNSや広告に最適。会社の雰囲気や想いを短時間で伝え、候補者の目を引く

​中尺(8~10分)

理解・比較検討
 採用サイトや説明会で効果的。仕事内容や価値観を具体的に伝え、応募前の不安を解消。

​縦・横いずれでも可。

​長尺(20~30分)

行動・定着
 ドキュメンタリー型でブランド資産に。研修・社内共有・社史として長く活用でき、ファン化を促進。

プランの内容・特徴

インタビュー記事や採用動画で採用・マーケティングの行動プロセスを段階的にカバー。すべてを網羅できるのはフルセットプランですが、課題や目的に応じて個別プランの選択も可能です。

キャリアドラマの料金表。採用ブランディング記事やインタビュー動画制作を低価格で提供し、費用を抑えつつ高品質なコンテンツを実現する図解

キャリアドラマのストーリー

「批判や誹謗中傷ばかり拡散されるSNS社会を変えたい。  表面を切り取った言葉ではなく、その人が歩んできた物語を見る成熟した文化をつくりたい」 炎上や逆境を乗り越えてきた著名人に何度も取材し、今に至るストーリーを描く書籍や映像を作ってきた。 だれしも成果や才能だけでは語れない過程と努力、人間らしい葛藤があった。 こんなに濃密なストーリーが、さほど知られていないことに驚いた。もったいない。 多くの人が人生の大半を費やす“働く時間”こそ、人間理解が必要だ。 好条件や美しいミッション・ビジョン・バリューを掲げても、共感や納得は生まれない。 3年以内に辞める人が増え、人間関係のストレスで心を病む社会人も増えた。 日本の社員エンゲージメントは145カ国中で最下位。仕事や会社への熱意、貢献意欲が高い社員はわずか5%しかいない。 幸福に働く条件は、お金、働きやすさ、そして働く意味だと言う。意味を感じられる理念ある会社で働きたいと願う若手が増えている。 私自身も4社経験したが、自分が活躍できる場所を見つけられず、1年ごとに転職した。 何度も「私がここにいる意味はあるんだろうか」と自問し、答えられないまま独立した。 だからこそ、条件や理念だけではなく、誰かの心に届く「等身大の物語」が必要だと強く感じている。 共感から理解が生まれ、お互いの個が尊重され活かされるポジティブな関係が育つ。 人の信念や再起を深掘るストーリーを取材し、多数制作してきた経験を生かし、 キャリアストーリーと想いを伝える採用インタビュー動画や記事制作で、企業と人材をつなげていく。 かつての私のような人にも、「ここで挑戦したい」と思える居場所を見つけてほしい。 秋カヲリ(Producer)

お問い合わせ・無料相談

お悩みや質問などございましたら、どんな小さなことでもお気軽にお問い合わせください。

(ご希望の方には無料で30分ヒアリングをご案内しています)

ご希望のプランがお決まりでしたらお選びください

お問い合わせありがとうございます。​2営業日以内にご返信いたします。返信がない場合は、お手数おかけいたしますがaki@seitenbooks.com までご連絡くださいませ。

© 2025 CareerDrama by Kawori Aki. All rights reserved.

bottom of page